スパーリング交流大会 試合後記
スパーリング交流大会 in 飛騨高山 にご来場頂きありがとうございました!
今回、会場がHigh-Mountでの初アマチュア大会
大会を開催するという大きな経験を積ませて頂きました。
開催するきっかけはこちら↓
試合の方は初戦の選手も多く
試合が進むにつれてキャリアの多い選手の試合になり
メインの試合ではプロ選手(女性)とプロを目指している選手(男性)の
プロ興行では実現しない特別試合など
白熱した見どころの多い試合でした!
来場者はトータル65名
僕は全試合のレフェリーで参加
写真が飛騨高山、High-Mount
リングの大きさは5m×5m
試合前のリングチェック&ウォーミングアップ
ただのジム内スパーリング大会で終わらないよう
BGM、MCにこだわった大会進行
勝利者には勝利者メダルも用意して
記憶に残るアマチュア交流大会を目指しました。
次回はKO賞、MVP賞獲得者には
飛騨高山ならでは、飛騨牛を贈りたいな(笑)
熱くなる試合が多かった~
最後に記念撮影!
試合結果はこちら↓
今回参加して頂いた
ワタナベジム 渡辺会長
ウルブススクワッド 能澤会長
カナロアジム 仁木会長
15名の各ジム選手達
参加して頂きありがとうございました!
MCのジャンボもありがとう
高山市は世界遺産の白川郷も近く
観光の見どころも沢山あり
交流試合、観光と楽しんで頂けたのではないでしょうか
今後の展望としてはこれから春、秋と年2回
今回のような交流大会、有名選手のセミナー等
開催して行きたいと思ってます。
飛騨高山がちょうど日本の真ん中に位置する事から
(逆に言うと、どこに行くにしても一番アクセスが悪いんですが…)
東海、関西、北陸の、なかなか交わることの無い選手達が集まる
交流試合が出来るのではないでしょうか?
(これを見た近隣の選手、ジムの代表者様は是非コンタクトを取って下さい 繋がって行きましょう!)
次回は春に開催したいと思ってます
参加、協力をしてくれた皆様
本当にありがとうございました!!
今後もよろしくお願い致します!
【High-Mountのホームページです】
こちらもよろしければご覧下さい。
サンドバックを
打つ・蹴る楽しさを
あなたにも!
キックボクシング&フィットネスジム
High-Mount
http://blog.livedoor.jp/naturallow/
格闘家のトレーニングを取り入れ
あなたの目的・理想に対応した
プライベートパーソナルジム
ファイトライフスタジオ
http://fight-life-studio.blog.jp/