キッズ合同練習はこんな感じにやってます。

High-Mount

2019年03月07日 07:49

昨日は春に大学2年生になる
リュウマがお土産を持って
ジムに練習に来てくれた。



中学2年生からハイマウントに来てくれて

もう大学2年生 


時間が経つの早いなー



ほとんどの卒業生が
学校の長期休みに入ったり、高山に帰ってくると
ハイマウントに来てくれるから嬉しい


リュウマとのエピソードは↓  

2017/04/06




リュウマの練習が終わり



小学生が集まってきて

水曜日17:30からは小学生の合同練習




せっかくなのでリュウマにカメラマンを頼んで

いつもは紹介できない

小学生合同練習は
どんな練習をしているのかを紹介します



小学生の合同練習は

水曜日17:30〜60分ほど
土曜日13:00〜90分間

見学は自由


現在ハイマウントには

小学生が
1年、2年、3年、4年、5年に各1名
6年生が2名 

男6人、女1人の合計7人が在籍



合同練習以外の平日も自由に練習に来てOKな為
昨日の練習は4名の参加でした


小学生は合同練習と
好きなタイミングで練習に来てOKな自由練習
2通りの練習が出来て6500円と安い設定



キックボクシングは日本発祥
空手からキックボクシングに進化している為


武道の礼に始まり礼に終わる練習スタイルを
ハイマウントでは取り入れています



まずは練習前に黙想で精神統一






そこから

神前に礼、指導者に礼、お互いに礼と
正座で3回、みんなでしっかり礼をします



準備体操をしてから


昨日のウォーミングアップは

SAQトレーニング(スピード、アジリティ、クイックネストレーニング)

簡単に言えば運動神経が
向上する科学的トレーニングです



号令に合わせて習った技の確認



ディフェンスのおさらいから



ミットの持ち合いでお互いの力量を確かめる





水曜と土曜は少し変えた内容で

水曜は基本楽しめる内容にして、
土曜は安全に戦う練習がメイン



キックボクシングと聞くと危ないんじゃないか?、
危険ではないか?と思う方もいると思いますが


実際に技の危なさを知ることで
いじめっ子がいじめをしなくなり
強くなることでいじめられなくもなります



僕自身、小4から柔道を始めて、高校からはフルコンタクト空手、14歳から名古屋に習いに行ったキックボクシングも上京後はジムに入会してどっぷり練習、そして20歳の時にタイでプロ試合



その経験を生かして
心も身体も強くなる指導を心がけてます



練習終わりにリュウマとみんなで記念写真









久々に会った卒業生と
現在頑張っている小学生が
重なって見えた今日の合同練習でした。




順調に大学生活を
頑張ってくれてて
嬉しかったよ^_^




身体を効果的に引締めたい
ストレス発散、ダイエットやフィットネスに

選手としてキックボクシングを
始めたい方も大歓迎!

キックボクシング&フィットネスジム High-Mount
http://blog.livedoor.jp/naturallow/







Share to Facebook To tweet