2019年12月10日
今年最後の試合結果! 【動画アリ】
12月8日の日曜日は
2019年最後のアマチュア大会
ストライキングチャレンジに出場
名古屋大須にある
公武堂MACSジムへ
今回出場するのは
隆夫、翔、元揮の3名
セコンドに望、さわら、Pakと俺で4名
まず初戦は
40歳以上のマスターズクラス
2019年度のチャンピオンを決める
マスターズ-65kg級トーナメントに隆夫が出場


隆夫はクジで1番を引き
1日に3回勝利しないといけない過酷なトーナメントに
1回戦の動画 ↓
まさに接戦!
初戦で動きが悪い中
なんとか競り勝ち準決勝へ
いつもの動きはこんなもんじゃない
翔は今回 1日2試合に挑戦
今回でアマチュアまだ2戦目
ナイスファイト!
勝敗は動画を見た人の判断に委ねます
ちなみにライトヘビー級
隆夫の準決勝
1回戦で硬さも取れて
ここからが本番!
いつもの動きが出来て
決勝戦進出!!
元揮も今回が2戦目
初勝利を勝ち取る事が出来るか!?
いい試合だった
初勝利おめでとう!!
翔の2試合目
活のいい選手をバンバン当てられてます
これもナイスファイト!
しかし 二試合共に引き分け…
この試合も勝敗は動画を見た人の判断に委ねます。
さー 決勝戦!
優勝して2019年度の
チャンピオンになる事が出来るか!?
ナイスファイト!!
この試合は延長戦までやって欲しかった
僅差の判定負け 準優勝
おしい!
今回の大会は
トーナメント出場のなか緊張感もあり
どれも見応えのある素晴らしい試合でした!
6戦3勝1敗2分
2020年のキックボクシング大会は
1月 BRIDGE
2月 ストライキングチャレンジ
そして4月は飛騨高山で(企画中)
練習して出場目指していこう!!
クラスレッスンもどんどん参加して欲しい
とりあえず、選手はゆっくり休んで下さい
大会お疲れ様でした!!
身体を効果的に引締めたい
ストレス発散、ダイエットやフィットネスに
選手としてキックボクシングを
始めたい方も大歓迎!
キックボクシング&フィットネスジム High-Mount
http://blog.livedoor.jp/naturallow/
2019年最後のアマチュア大会
ストライキングチャレンジに出場
名古屋大須にある
公武堂MACSジムへ
今回出場するのは
隆夫、翔、元揮の3名
セコンドに望、さわら、Pakと俺で4名
まず初戦は
40歳以上のマスターズクラス
2019年度のチャンピオンを決める
マスターズ-65kg級トーナメントに隆夫が出場


隆夫はクジで1番を引き
1日に3回勝利しないといけない過酷なトーナメントに
1回戦の動画 ↓
まさに接戦!
初戦で動きが悪い中
なんとか競り勝ち準決勝へ
いつもの動きはこんなもんじゃない
翔は今回 1日2試合に挑戦
今回でアマチュアまだ2戦目
ナイスファイト!
勝敗は動画を見た人の判断に委ねます
ちなみにライトヘビー級
隆夫の準決勝
1回戦で硬さも取れて
ここからが本番!
いつもの動きが出来て
決勝戦進出!!
元揮も今回が2戦目
初勝利を勝ち取る事が出来るか!?
いい試合だった
初勝利おめでとう!!
翔の2試合目
活のいい選手をバンバン当てられてます
これもナイスファイト!
しかし 二試合共に引き分け…
この試合も勝敗は動画を見た人の判断に委ねます。
さー 決勝戦!
優勝して2019年度の
チャンピオンになる事が出来るか!?
ナイスファイト!!
この試合は延長戦までやって欲しかった
僅差の判定負け 準優勝
おしい!
今回の大会は
トーナメント出場のなか緊張感もあり
どれも見応えのある素晴らしい試合でした!
6戦3勝1敗2分
2020年のキックボクシング大会は
1月 BRIDGE
2月 ストライキングチャレンジ
そして4月は飛騨高山で(企画中)
練習して出場目指していこう!!
クラスレッスンもどんどん参加して欲しい
2019/11/26
とりあえず、選手はゆっくり休んで下さい
大会お疲れ様でした!!
身体を効果的に引締めたい
ストレス発散、ダイエットやフィットネスに
選手としてキックボクシングを
始めたい方も大歓迎!
キックボクシング&フィットネスジム High-Mount
http://blog.livedoor.jp/naturallow/
スポンサーリンク
Posted by High-Mount at 10:42│Comments(0)
│大会出場、結果
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。