2015年10月23日
スパーリング交流大会 in 飛騨高山 ルール詳細

スパーリング交流大会 アマチュアキックボクシングルール 説明
・ キャリア(戦績)、現在体重を考慮して試合を組みます。
・ 2分×2R インターバル1分
・ バンテージ、マウスピース、16ozグローブ、ヘッドギア、レガース、ファールカップ、ニーパッド これらの防具を装着の上、試合を行う。
(グローブ、ヘッドギア、レガースは会場で用意します、その他防具は各自で用意をお願いします。)
・ [有効技]パンチ、キック、膝蹴り(頭部を除く)、首相撲あり
・ [反則]頭部への膝蹴り、肘による攻撃、頭突き、倒れている選手への攻撃、関節蹴り、ローブロー、投げ技、関節技
・ [判定]KOによる勝敗がない場合、3名のジャッジによる採点を行い、2名以上のジャッジの支持する場合に勝敗が決まる
・ [KO]ダウンして10カウント以内に立ち上がり、ファイティングポーズを取れない場合、また戦う意思が無いと判断された時
・ [TKO]試合続行不可能と判断された場合。1R中に2回のダウンがあった場合。 (選手の安全性を考慮して、相手選手の攻撃に対応出来ない場合はダウンを取る場合があります。)
・ 首相撲は膠着する場合、すぐにストップをかけます。
スポンサーリンク
Posted by High-Mount at 11:48│Comments(0)