2015年06月05日
ゲストハウス 『パンとサーカス』
5月30、31日は新空手の大会の為、
前泊で京都遠征に行ってきました。
僕の旅好きを活かして
今回の宿泊先はゲストハウス「パンとサーカス」
この宿はニューヨークと京都にあって
京都店は築100年以上の町屋を、
友人らと手作りリノベーションして作ったゲストハウスらしい…
外装、内装、アートが独特の雰囲気を出していて
非現実的な感覚が良かったですよ~
では
写真を!



とりあえず、正面玄関がヤバい!笑
中のBARを写真撮り忘れているんですが(残念)
ゆんたくルーム(自由に使える場)がすでに美術館にいるような感じがする…



京都の街をパトロールに出かけた後は
ゲストハウスの店主、当日のお客さん達と
縁側でBBQをやることに…
旅の交流は最高ですね~♪


女性は沢山宿泊していたんですが
男子ドミトリーは遠征組の僕ら以外は
外国人のみ!笑
ハンモック、何かの角?がいい雰囲気出してる
宿泊代は一泊3000円なり
旅はゲストハウスにかぎります
ご当地の銭湯、BAR、飲食店、遊び場
間違えの無い、ありがたい情報がゲット出来る
いやー 旅はほんと最高ですね♪
ゲストハウスレビュー終了!
前泊で京都遠征に行ってきました。
僕の旅好きを活かして
今回の宿泊先はゲストハウス「パンとサーカス」
この宿はニューヨークと京都にあって
京都店は築100年以上の町屋を、
友人らと手作りリノベーションして作ったゲストハウスらしい…
外装、内装、アートが独特の雰囲気を出していて
非現実的な感覚が良かったですよ~
では
写真を!



とりあえず、正面玄関がヤバい!笑
中のBARを写真撮り忘れているんですが(残念)
ゆんたくルーム(自由に使える場)がすでに美術館にいるような感じがする…



京都の街をパトロールに出かけた後は
ゲストハウスの店主、当日のお客さん達と
縁側でBBQをやることに…
旅の交流は最高ですね~♪


女性は沢山宿泊していたんですが
男子ドミトリーは遠征組の僕ら以外は
外国人のみ!笑
ハンモック、何かの角?がいい雰囲気出してる
宿泊代は一泊3000円なり
旅はゲストハウスにかぎります
ご当地の銭湯、BAR、飲食店、遊び場
間違えの無い、ありがたい情報がゲット出来る
いやー 旅はほんと最高ですね♪
ゲストハウスレビュー終了!
スポンサーリンク
Posted by High-Mount at 21:01│Comments(0)
│会長の日常